数年前に近畿大学水産研究所で育てた養殖マグロを食べさせてくれる店として話題になった「近畿大学水産研究所銀座店」。銀座店って、銀座にしかないのだと思うけど、遅まきながらおばさんグループのランチ会食で行って参りました。店名もドストレートでおもしろいですが、ここで提供される肴はみんな「近畿大卒」の魚たちだというのも傑作。農学部水産研究所卒みたいですよ。マグロだけではなく、さまざまな種類の魚をお造りはもちろん、煮たり焼いたり揚げたりして提供してくれます。なんと、茶碗蒸しの中にまでマグロが入っていた!
内容の対してお値段はリーズナブル。多くの人が注文する、メインの「握り寿司花籠膳」は、いろいろな小鉢に握り寿司がついて4,000円です。かなりボリュームがあって、小食の人はもてあますくらい。小鉢の並んだ籠にプラスして握り寿司もついてきます。握り寿司だけで、普通のお寿司屋さんで食べる一人前はあるので、魚料理を堪能できるという感じです。イケル口の人は、これで一杯飲んで、締めに寿司というのは最高の贅沢という感じ。
実は私はマグロを好まない。ホントに日本人か?と言われるのですが、どーも苦手です。だから、この店に誘われたときはちょっと躊躇したのですが、ほかの魚もあるということで、好奇心に勝てず、行ってみたという次第です。ありましたよ、ほかの魚も。私が頼んだのは「かま焼き膳」。かま焼もおいしかったのですが、鯛飯が絶品でした。お代わりをすると出汁がついてくるというので、お腹いっぱいなのに「お代わり!」。出汁茶漬けもホントにおいしかった! しかもこれ、1,400円です。
ミックスフライ(1,500円)も3種の魚のフライに鯛飯がついて、これもいいなぁ。握り寿司だけというメニューもあり、マグロの赤身、中トロ、大トロにプラスして海苔巻きと叩き寿司が並んでいます。玉子焼きもおいしそう。こちらは3,200円。私はマグロを食べないのでマグロの味、天然マグロとの違いなどといわれても、まったくコメントできる立場にはありませんが、マグロ好きの友人たちはみんな、「どこが違うの?」というくらいおいしかったと言っています。気候変動で、海水温も潮の流れも変わってしまい、近海の漁獲量にも毎年、変化があるようです。魚の種類によっては、まったく獲れなかったり、獲れすぎたり。そんななかで、養殖でこんなにおいしい魚を育ててくれるなんて、近畿大学農学部、ノーベル賞でも差し上げたい!